店飲み☆
私にとっては家飲み(笑
昨夜は長野を離れる超常連さんのプチ送別会。
ホッピーとワインで。
開けたワインはドメーヌ・ド・パリュス「シノン『レ・パンセ・ド・パリュス』2006」
カベルネ・フランのみで作られ、ペトリュスと同じタンクで発酵、オー・ブリオンから譲り受けた樽で貯蔵という代物。
巷では『ロワールのシュヴァル・ブラン』と言われているらしいが、残念ながらシュヴァル・ブランなんて飲んだことがあるわけなくw
うちの酒屋さんのコメントは
「『ロワールのシュヴァル・ブラン』と言っているのは、多分こちらのキュヴェではないと確信していますが、シュヴァル・ブラン(そんなに飲んでいないけど)的なやたらと強いところ、似ています。シノンとしては確かに力強いワインですね。その一方でストラクチャーは柔らかい。非常にきれいなタンニンを携えています」
と。
確かにアルコールのアタックが強くて開けるのが早かったかと思ったけど、じっくり飲めば余韻も長く、優しくて濃いワインでした。
茅ヶ崎時代からのお付き合いであるこのワイン屋さんのセレクトはハズレがないです。
「アル中のアルマジロw」
http://www.rakuten.co.jp/alar/
----------
今夜は月末最終週ですので、定休日ですが夜の部を営業いたします。
よろしくお願いいたします。
関連記事